初心者がありがちな「先輩gitcloneしたけどディレクトリが空です」事件の対処法。
とりあえず、落ち着いて。以下のコマンドを実行しよう。
すると
1
2
3
|
drwxrwxr-x 3 user user 4096 2月 16 20:58 ./
drwxrwxr-x 8 user user 4096 2月 16 20:58 ../
drwxrwxr-x 7 user user 4096 2月 16 20:58 .git/
|
空だと思っていたがgit
があるぞ。
development branchを作成し、checkout
1
2
|
$ git branch development
$ git checkout development
|
次は、git remote
で確認。ちゃんとありました。
1
2
3
|
$ git remote -v
origin http://github (fetch)
origin http://github (push)
|
存在が確認できたので、pull
しましょう。
1
2
3
4
5
6
|
$ git pull origin development
From http://github
* branch development -> FETCH_HEAD
Updating 049f741..a15545
Fast-forward
.gitignore | 15 ++
|
できました。
おまけ
gitのremote urlを変更する。
1
2
3
4
|
$ git remote set-url origin http://github
$ git remote -v
origin http://github(fetch)
origin http://github (push)
|