AWS Systems Manager
などを使うとEC2にキーペアなしで簡単に接続することができますが、この方法ではいろいろ困ることもあります。
例えば、開発者が複数人いて開発者が同じEC2で作業することがあるため、各人が接続する環境が必要という場合。各人にキーペアを渡すのは面倒ですよね。AWS Systems Manager
やEC2 Instance Connect
を利用する方法もありますが、EC2に接続する人の中にはこれらの環境を設定していない人もいると思います。素直にSSH接続できる環境を作るのがベストです。
とういうわけで実際にやってみます!
EC2、Amazon Linux環境です。
|
|
ここまで終わったら次は。
おそらくsshd_config
は以下のようになっていると思いますのでPasswordAuthentication yes
とPermitRootLogin yes
のコメントアウトを外して有効にします。
|
|
これであとは再起動すればOKです。
|
|
ちゃんとできたか試しに接続してみましょう。
|
|
で接続できます。
あとは各人に初期パスワードを渡して接続後、初期パスワードを変更して貰えばOKです。